★ダウンロードはこちらで。
★使用方法
特定の記号(※下記参照)をつけてアイテムなどの名称を打ち、
IME変換をすることで目的の情報を取り出すことができます。
(例:あっしゅすたっふ# ・・・ アッシュスタッフ◆木工:10 (風) アッシュ材, コウモリの牙 )
『さくいん?』にて使用方法の一覧を見ることができます。
さくいん?
? … さまざまな項目の情報を表示。[じょうほう?]
# … 合成情報 [ごうせい?]
% … そのアイテムを材料とする合成品目、およびそのアイテムを使用するクエスト等を表示
; … コマンドラインからの魔法等の入力補助 (魔法 or WS or アビ or エリア略称);
$ … アイテムの入手手段情報 [にゅうしゅ?]
& … 食事効果の表示
+ … NPC等の情報 [ぜんぶ+]
★記号一覧
?・・・・・・ さまざまな情報の説明文を表示します。
・装備品、魔法、使用可能魔法の表示、ウェポンスキル、ジョブアビリティ、連携情報、
・モンスター情報、狩場情報、釣り、チョコボレース、BCNMの情報、アサルト情報
・フェロー武器、装備保管、ギルド情報、指定納品情報、曜日、月齢、精霊魔法の強弱
・精霊弱体の情報、飛空挺または船の出発時刻、オートマトンのWS情報
#・・・・・・ 合成に関する情報を表示します。
・合成レシピ情報(あれば分解情報も)
・新レシピ情報、スキル値ごとの作成可能アイテムを表示
%・・・・・・ アイテムの使用方法を表示します。
・そのアイテムを材料とする合成品目の表示
・そのアイテムを使用するクエスト等の表示
;・・・・・・ 魔法や歌、アビなどにもっとも妥当な<st>系を付加します。(WSは<t>)
エリアサーチ用変換、装備アイテム変換を行います。
&・・・・・・ 食事効果を表示します。
+・・・・・・ NPCの場所などを表示します。
$・・・・・・ そのアイテムを入手できる手段を表示します。
・店売りの場所および金額、BC等での入手、NMからの入手
・宝箱&NMドロップ情報、各ジョブのAF入手手段情報、新装備情報
・裏、四神のドロップ情報
なお、81.studio様で実装されていた @(英⇔日変換)は、こちらでは実装していません。
また現在のFF11にタブ変換機能が実装されていることもあり、この機能を盛り込むことは考えていません。(´・ω・`)イラナイヨネ?
?・・・・・・ さまざまな情報の説明文を表示します。
装備品
くりむぞんふぃんが?
クリムゾンフィンガ:両手◆防26 HP+20 MP+20 飛命+10 飛攻+10 暗黒魔法スキル+10 ⇒続く
⇒続き 赤ナ暗狩竜青コ Lv73 RaEx
隠し性能 … ドラゴンキラーに対してひるむようになる
らわんしーるど?
※盾タイプの情報は たてたいぷ? で検索できます。ラワンシールド:盾◆防1 戦白赤シナ獣侍 Lv1 盾タイプ:小型木製
(セット名)そうび?
いぎとそうび?
AFの場合、(ジョブ名)そうび(数字)? 数字は(なし)、+1、2、2+1イギト装備◆イギトターバン, イギトゴムレフ, イギトゲージ, イギトサラウィル, イギトクラッコー
くろまそうび2+1?
黒AF2+1装備◆SRペタソス+1, SRコート+1, SRグローブ+1, SRトンバン+1, SRサボ+1
(セット名)(部位名)? 部位名は『あたま』、『どう』、『りょうて』、『りょうきゃく』、『りょうあし』
いぎとりょうきゃく?
AFの場合、(ジョブ名)(部位名)(数字)?イギトサラウィル:両脚◆防30 HP+25 MP+25 回避+6 ヒーリングMP+2 ⇒続く
⇒続き コンビネーション:リフレシュ 白黒赤吟召青 Lv72 RaEx
しーふあたま+1?
ROボンネット+1:頭◆防24 HP+13 DEX+3 飛命+8 回避+10 シ Lv74 RaEx
魔法
れいず2?
レイズII◆白Lv56 消費MP200 詠唱20秒 再詠唱60秒 属性:光 回復青魔法
レイズII◆標的の戦闘不能状態を回復。
レイズII◆経験値還元率:Lv51以上75% Lv51未満:25%(!)
こくーん?
そのレベルで使用可能になる魔法を表示・・・『(ジョブ名)(レベル)?』コクーン◆青Lv8 SP1 MP10 詠唱1.75秒 再詠唱60秒 対象:自分 属性:強化(土) ⇒続く
⇒続き ステータス:VIT+3 種別:クロウラー 効果:自身の防御力をアップする。(防御+50%、効果時間90秒)
しろま36?
白魔Lv36◆テレポデム, テレポメア, ディアII, テレポホラ
あおま12?
青魔Lv12◆ヘッドバット, 羽根吹雪, バトルダンス
しょうかん65?
召喚Lv65◆[光]ルビーの癒しII, [闇]エクリプスバイト, [夢]ネザーブラスト
※『しろま』 『くろま』 『あかま』 『ないと』 『あんこく』 『しじん』 『にんじゃ』 『しょうかん』 『あおま』 『こるせあ』
で変換可能
ウェポンスキル
こんぼ?
Lvはそのジョブが最速で取得できるレベル。メリットポイントは考慮外。格闘WS◆10 『衝撃』 修正項目:STR20%、DEX20% 3回攻撃。TP:ダメージ修正。 Lv3モか、Lv4戦シ忍
アビリティ・・・『(ジョブ名)あび?』
ないとあび?
インビンシブル◆ナLv1 使用間隔:2時間 継続時間:30秒 効果時間内、物理攻撃に対して無敵になる。 ⇒続く
⇒続き 魔法は普通にダメージを受ける。
アンデッドキラー◆ナLv5 不死系のモンスターに対して優位に戦える。 アンデッドキラー+8%
物理防御力アップ◆ナLv10 物理防御力にボーナスを得る。 物理防御力+10
(以下省略)
連携情報・・・『(初段武器スキル)(締め武器スキル)?』
りょうてがまかたてとう?
Lv2以上の連携のみ表示湾曲◆[両手鎌]ボーパルサイス → [片手刀]烈
分解◆[両手鎌]シャドーオブデス、ギロティン → [片手刀]滴
闇◆[両手鎌]クロスリーパー、スパイラルヘル → [片手刀]天、空
モンスター情報・・・『(モンスター名)?』
ごぶ?
※アトルガンのモンスターに関しては、不明な点が多いです。ゴブリン◆獣人, 知覚:視, 弱点:光, DA:戦Lv25以上, 隔:240
『ゴブリンラッシュ』 3回攻撃, 種類:近接, 対象:ターゲット, 追効果:ノックバック, 空蝉:3枚消費
『爆弾投げ』 火属性, 種類:魔法, 対象:ターゲット周囲, 空蝉:貫通, ラーニング可
『爆弾投げ(自爆)』 残存HP依存, 種類:準魔法, 対象:放射型, TP:範囲修正
『榴弾投げ』 火属性, 種類:魔法, 対象:ターゲット周囲, TP:範囲修正, 空蝉:全消費, ⇒続く
⇒続き 備考:Archaeologist限定
もんすたー?・・・モンスターの相関図およびモンスター分類を表示
もんすたー?
さらに『(分類名)?』でモンスター名を表示ビースト(獣系)<プライトンド(植物系)<ヴァーミン(昆虫系)<リザード(爬虫類系)<ビースト(獣系)
アクアン(水棲系)<バード(鳥系)<アモルフ(軟体系)<アクアン(水棲系)
アンデッド(不死系) ⇔ アルカナ(魔法生物系)
ドラゴン(竜系) ⇔ デーモン(悪魔系)
モンスター分類◆じゅうじん, ヴぁーみん, あくあん, ぷらんといど, ばーど, りざーど, びーすと, ⇒続く
⇒続き あるもふ, あんでっど, あるかな, どらごん, でーもん, るみにあん, えんぷてぃ, そのた
あくあん?
アクアン◆ぷぎる, くらぶ, しーもんく, うるぐないと, おろぼん
狩場情報・・・『かり(調べたいレベル)?』
かり30?
狩場の詳細情報は、後ろについている[かりば(数字)?]で出す1 ヨアトル◆トカゲ [White Lizard] 敵Lv36~39(経験値157~200) 行動:L
2 東アルテパ◆カブトムシ [Sand Beetle] 敵Lv36~40(経験値157~200) 行動:L
2 [かりば40?]
3 ビビキーI-6◆鳥 [Raven] 敵Lv36~38(経験値157~200) 行動:L [かりば373?]
(以下省略)
かりば373?
373 ビビキーI-6◆鳥 30から31。 32になるとイマイチ。 入り口から港付近。
373 鳥が足りないときはキリンなども適度にまぜ3PT可
釣り情報
(魚の名前)?・・・その魚のスキル限界、竿折れ、餌、釣れるエリアの情報を。
おおなまず?
(エリア略称)?・・・そのエリアで釣れる魚および外道の情報。オオナマズ◆[大物] スキル31, 竿:カー×, 猫式○, ハル△, 複合○, 太公望○
餌:マスダンゴ, ロバー針, ローグ針, シンキングミノー, フロッグルアー, ミノー
エリア:サンド港, バス商業区@下, 西ロンフォ, ゲルスバ野陣営, ツェールン@川, コロロカ@淡水, ⇒続く
⇒続き 西サルタ@淡水, ギデアス, ラテ@池, ジャグナー@北湖, ダボイ@池, ギルド桟橋, ⇒続く2
(以下省略)
さんどこう?
サンド港◆堀ブナ, トリカラードカープ, ゴールドカープ, ザリガニ, オオナマズ, 錆びたバケツ, ⇒続く
⇒続き 錆びたレギンス, 錆びたサブリガ, 1ギル
チョコボレース検索・・・『れーす(ヴァナ日付)?』
れーす07? (日付が1桁の場合、前に0をつける)
パターンA:サンド⇒バス、バス⇒ウィン、ウィン⇒ジュノ、カザム⇒海蛇
れーす14?
チョコボレースのゴール地点の情報パターンB:サンド⇒ウィン、バス⇒ジュノ、ウィン⇒サンド、カザム⇒なし
れーすごーる?
ゴール地点:南サンド(西ロンフォ)、バス鉱山区(南グスタ)、ウィン森の区(東サルタ)、海蛇(ユタンガ)
ゴール地点:サンド⇒ジュノ上層(バタリア)、バス⇒ジュノ下層(ロランベリー)、ウィン⇒ジュノ港(ソロムグ)
BCNM情報・・・『(BCNM名称)?』
とくめいかいしゃくにん?
オーブ名からBC名を表示 ・・・ 『(オーブ名)?』特命介錯人◆生贄の間(怨念洞・ランタン) ムーンオーブ[獣人印章60枚] Lv60/30分/6人制限
敵:トンベリ×4(黒S、Viシ、召Ve、忍C) 弱体:スリプル○、ララバイ△
ドロップ1:イベイジョントルク、インフィブルトルク、ウィンドトルク、エレメンタルトルク、ガーディングトルク
ドロップ2:サモニングトルク、ダークトルク、ヒーリングトルク、各種鉱石、ダマスクインゴット、ダマスク織物
むーんおーぶ?
印章の種類と枚数で取得できるオーブを表示する ・・・ 『(ひと or かみ or せんせき)(枚数)%』ムーンオーブ◆八つ裂き旅団, 暴走戦車, 鉄甲突撃隊, 南海の魔神, 天誅六人衆, 美髯公(びぜんこう), ⇒続く
⇒続き 攻城剛力組, ドーフェ兄弟, 死生(ししょう)の苦輪, 第11軍団独立支隊, 潜行特務隊, ⇒続く2
⇒続き2 特命介錯人, 蒼の血族
かみ30%
※このアイテムから何のアイテムが得られるか、ということなので『%』を使用しています。獣神印章30枚◆アトロポスオーブ, ラキシスオーブ, クローソーオーブ
アサルト情報・・・『(アサルト名)?』
つくしさくせん?
『(作戦エリア名)(階級)?』土筆作戦◆場所:レベロス風穴 階級:傭兵長 鴉揚羽(ダガー)
ぺりきあごちょう?
ペリキア架橋作戦◆場所:ペリキア 階級:伍長 マーリドアンクス(アクス)
フェローに渡せる武器・・・『ふぇろー(種別)?』
ふぇろーりょうておの?
両手斧 第1段階 バタフライアクス
両手斧 第2段階 グレートアクス
両手斧 第3段階 ハイドロアクス (グラフィック:ヴォウジェ)
(以下省略)
装備保管・・・『ほかん(レベル)?』(レベルは24、31、41のみ)
ほかん24?
アイアンチェーンメイル預り証◆アイアンチェーンメイル装備一式を預けている証。 保管料 - 300G
アイアンチェーンメイル預り証◆防61 戦ナ暗獣侍忍 Lv24
アイアンチェーンメイル預り証◆アイアンマスク / チェーンメイル / チェーンミトン / チェーンホーズ / グリーヴ
(以下省略)
ギルド情報、認定試験アイテム・・・『(合成名)?』
れんきん?
錬金術ギルド◆バス鉱山区K-7 営業時間8時~23時 休業日:光曜日
錬金術ギルド◆アトルガン白門G-5 営業時間8時~23時 休業日:雷曜日
錬金術◆素人認定試験 スキル: 8 にかわ
錬金術◆見習認定試験 スキル:18 毒薬
錬金術◆徒弟認定試験 スキル:28 暗闇薬
(以下省略)
指定納品アイテム ・・・ 取得ポイントやポイント上限などを表示
ぽいずんないふ?
ポイズンナイフ◆NQポイント:1,226 HQポイント:1,453 ポイント上限:4,800 上限NQ数:3.9個
曜日の移り変わりを表示
ようび?
[火]→[土]→[水]→[風]→[氷]→[雷]→[光]→[闇]→[火]
月齢の移り変わりを表示
げつれい?
[新月]→[三日月]→[七日月]→[上弦の月]→[十日月]→[十三夜]→[満月]
[満月]→[十六夜]→[居待月]→[下弦の月]→[二十日夜]→[二十六夜]→[新月]
魔法属性の強弱
ぞくせい?
【弱】 土<風<氷<火<水<雷<土 【強】
精霊弱体情報 (同じ行のものは重ねがけ可能)
せいれいじゃくたい?
フロスト(物理命中率↑)、ラスプ(回避UP)、ドラウン(被物理ダメ↓)
バーン(黒魔法威力↑)、チョーク(与物理ダメ↑)、ショック(白魔法威力↑)
フロスト(物理命中率↑)、ショック(白魔法威力↑)
ドラウン(被物理ダメ↓)、チョーク(与物理ダメ↑)
ラスプ(物理回避↑)、バーン(黒魔法威力↑)
INT39以下:1HP/3秒のスリップダメージを与え、影響するステータスを5ダウン。
INT40~69:2HP/3秒のスリップダメージを与え、影響するステータスを7ダウン。
INT70~99:3HP/3秒のスリップダメージを与え、影響するステータスを9ダウン。
INT100~:4HP/3秒のスリップダメージを与え、影響するステータスを11ダウン。
INT150~:5HP/3秒のスリップダメージを与え、影響するステータスを13ダウン。
飛空挺・船の出発時刻
じゅのうぃん? (『jw?』でも変換可能)
ジュノ発ウィン行◆2:45 8:45 14:45 20:45
まうらあるざび?
マウラ発アルザビ行◆4:00 12:00 16:00
ばーじじこく?
バージ船(南桟橋発)◆出航時刻 00:50 (エメフィ支水路)→中桟橋
バージ船(中桟橋発)◆出航時刻 05:10 (井守ヶ淵)→南桟橋
バージ船(南桟橋発)◆出航時刻 10:10 (主水路)→北桟橋
(以下省略)
まなくりっぱーじこく?
マナクリッパー(ビビキー湾発)◆出航時刻 00:47 ダルメルロック遊覧
マナクリッパー(ビビキー湾発)◆出航時刻 05:29 プルゴノルゴ島
マナクリッパー(ビビキー湾発)◆出航時刻 12:47 マリヤカレリヤリーフ遊覧
マナクリッパー(ビビキー湾発)◆出航時刻 17:29 プルゴノルゴ島
オートマトンのWS情報
はくへいふれーむ?
※はくへい、はんよう、まほう、しゃげきで変換可能白兵フレームWS◆ストリングクリッパー, キメラリパー, カニバルブレード
#・・・・・・ 合成情報を表示します。
レシピおよびHQ情報
ぽいずんだがー#
ポイズンダガー◆錬金術:22 (水) にかわ, 毒薬, ダガー
ポイズンダガー◆HQ1:ポイズンダガー+1
新レシピ情報 ・・・ しんれしぴ(スキル名)#
しんれしぴかじ#
新レシピ[鍛]◆呪われた黒鉄股当, 呪われた黒鉄冑, ブロンズフラワー, 呪われた黒鉄篭手, 呪われた黒鉄靴, ⇒続く
⇒続き 呪われた黒鉄胸甲
スキル値ごとの作成可能アイテムを表示 ・・・ (スキル名)(スキル値)#
かじ25#
鍛冶スキル25◆スパタ, アイアンソード, バゼラード
%・・・・・・ そのアイテムの使用方法を表示します。
そのアイテム自体を材料とする合成品目
かもみーる%
カモミール◆カモミールティー, デオドライザー, 元気の薬, 昏睡薬, 消化薬, 草粥, 万能薬, 目薬
そのアイテムを使用するクエスト等
やぶれたらぶれたー%
ウィンダスのクエスト「競売所の手紙」 複数回可
れいんぼーびろーど%
レインボービロード◆バックラープラーク
レリック修復:白(脚)、赤(足以外)
;・・・・・・ 魔法および歌をもっとも妥当な<st>系を付加します。
(WSには<t>を付加します。)
エリアサーチのコマンドを表示します。
魔法および歌
ぽいぞな;
/ma ポイゾナ <stpc>
すりぷる2;
/ma スリプルII <stnpc>
ばら2;
ウェポンスキル/so 魔道士のバラードII <me>
こんぼ;
召喚魔法/ws コンボ <t>
しヴぁ;
/ma シヴァ召喚 <me>
エリアサーチ用変換・・・『(エリア通称名);』
ぼや;
/sea Boyahda
せんし;
WAR
装備アイテム変換・・・『(装備品);』
あぽろ;
/equip main アポロスタッフ
つちつえ;
※現在は属性杖のみです/equip main アーススタッフ
/equip main テラスタッフ
&・・・・・・ 食事効果を表示します。
ちまき&
粽◆効果:HP+17 STR+3 VIT+2 AGI+1 hHP+2 hMP+2 攻+20%(上限45) ⇒続く
⇒続き 飛攻+30%(上限45) 命中+5 麻痺耐性 30分
+・・・・・・ NPCの場所などを表示します。
しょうごう+
テレポNPCの場所および金額と使用可能レベル称号◆南サンドK-6「Moozo-Koozo」
称号◆バス港I-7「Tuh Almobankha」
称号◆ウィン石の区H-10「Burute-Sorute」
称号◆マウラI-8「Willah Maratahya」
称号◆セルビナI-9「Yulon-Polon」
(以下省略)
てれぽ+
テレポ◆北サンドD-9「Jeanvirgaud」
テレポ◆大工房F-8「Conrad」
テレポ◆ウィン港D-5「Rottata」
ロンフォール地方◆西ロンフォールLv20制限 料金:200G (他国800G)
ヴォルボー地方◆テリガン岬Lv65制限 料金:650G (他国2,600G)
(以下省略)
どのような項目があるかは『ぜんぶ+』でわかります。
※特産品については、さらに『とくさん+』でリージョン名がわかります。
ぜんぶ+
うらない+、かんてい+、あぶだるす+、ばりすたぽいんと+、らんでぶー+、まーきんぐ+、ちょこれーす+
しょうごう+、めいせい+、いせき+、していひん+、くえ+、じかん+、うたいびと+、ひりゅう+、おーとまとん+、しせん+
そうびほかん+、あーてぃふぁくと+、いべんとあいてむ+、ちず+、りんくしぇる+、しょきそうび+、ちっぷごぶ+
せんりひん+、やまとめ+、にんぐまとめ+、てれぽ+、わーぷ+、かんしいそう+、ぱーしヴぁんと+、かへい+、もぐろっかー+
こうこくぐん+、こうとぼうえい+、しょくじ+、ぼうけんしゃ+、わーるどぱす+、てんき+、こんふりくと+、らっきーろーる+
$・・・・・・ そのアイテムを入手できる手段を表示します。
店の場所と金額
けある2$
※ギルド売りアイテムでは、常時入荷していないものは表示されません。サンド港J-8◆ルジヌの魔法屋「Regine」 585~715G コンクエ2位以上
バス商業区H-5◆代筆屋ソロロ「Sororo」 585~715G コンクエ2位以上
ウィン港H-8◆クススの魔法堂「Kususu」 585~715G コンクエ2位以上
セルビナH-9◆魔法屋「Quelpia」 585~715G
合成種別の表示
あっぷるぱい$
合成「調理」
BCNMおよびENM
あすとらるりんぐ$
BCNM ゲルスバ野営陣 「闇夜の舞姫」(クラウディオーブ) Lv20制限/15分制限/3人制限
BCNM バルガの舞台 「三つの葛籠」(コメットオーブ) Lv50制限/30分制限/6人制限
NMからの入手
びびあんりんぐ$
ボヤ(G-5)ジタ→B-7→E-8→F-4先 モルボル『Voluptuous Vivian』 [ぼや6?]
ぼや6?
POP条件:約16時間で周囲のMorbolMenaceとの抽選 戦利品:ビビアンリング, ブラックリボン
宝箱およびNMドロップアイテム情報・・・(エリア名)$
うがれぴ$
箱と宝の両方がある場所のときは、後ろに『はこ』もしくは『たから』をつけて変換ウガレピ◆ウガレピ寺院地図, 侍AF胴, 召AF胴
敵:TempleBee, TempleGuardian, TonberryDismayer, ⇒続く
⇒続き TonberryMaledictor, TonberryPursuer, TonberryStabber
ウガレピ[NM]◆Beryl-footedMolberry[うがれぴ1?], BonzeMarberry[うがれぴ2?]
Crimson-toothedPawberry[うがれぴ3?], DeathfromAbove[うがれぴ4?]
(以下省略)
おずはこ$
オズ城[箱]◆獣の首輪(獣AF足クエスト), エレクトラム髪飾り
敵:YagudoConquistador, YagudoLutenist, YagudoZealot
おずたから$
オズ城[宝]◆シAF脚, 赤AF胴, 暗AF胴, 詩AF脚, セーフガードリング
敵:YagudoAssassin, YagudoConducter, YagudoFlagellant, ⇒続く
⇒続き YagudoPrelate
各ジョブのAF入手手段情報・・・(ジョブ名)そうび(数字)$ 数字は(なし)もしくは2
にんじゃそうび$
忍者AF◆頭:ボヤ, 胴:AF3クエ, 手:イフ釜, 脚:AF2クエ, 足:海蛇
にんじゃそうび2$
忍者AF2◆頭:ウィン, 胴:氷河, 手:ザルカ, 脚:サンド, 足:ジュノ
忍者AF2◆頭:クフィム, 胴:タブナ, 手:タブナ, 脚:砂丘, 足:ブブリム, 腰:砂丘, ブブリム
忍者AF2◆頭-1:砂丘, 胴-1:タブナ, 手-1:ブブリム, 脚-1:タブナ, 足-1:クフィム
新装備情報・・・しんそうび(部位名)$
しんそうびどう$
胴◆シャドウプレート, バルキリープレート, シャドウコート, バルキリーコート, ヴァルハラブレスト
裏、四神のドロップアイテム情報・・・(裏エリア名 or 四神名)$
うらさきゅう$
[AF2]頭:シ獣 手:狩 脚:忍竜召 足:戦モ白黒赤ナ暗吟侍 [劣化AF2]頭:全ジョブ
[アクセサリ]腰:戦白黒獣侍忍 背:シナ吟召 なし:モ赤暗狩竜
びゃっこ$
※安い素材は除外しています[装備]白虎斧, 白虎佩楯 [免罪]海王手, 海霊頭, 神木脚, 地霊足 [素材]御神木, ダマスクインゴ, ベヒ毛皮